○○の日記

We Love Letterpress

For プライベート・プレス

なに活ホームページ
https://www.nanikatsu.jp/

なに活BLOG
https://kappan.did.co.jp/

    
活字クラス 4,800yen

その他のクラス >>> レギュラークラス既成デザインクラス

はじめて活字を触る未経験者向けの入門クラスです。
基本的にセンチュリーオールド(欧文)18ptと9ptを使用します。
その他の書体、ひらがな、木活字(欧文)をご希望の方はご相談ください。
一文字づつ活字を組み版して、シンプルな名刺やカードを刷ります。


木活字

※1週間前までに原稿、レイアウトの打合せをさせていただきます。


(ワークショップ当日)

 (1)オリエンテーション
   はじめに、ワークショップの内容や注意事項についてご説明させて
   いただきます。
   ワークショップでの撮影は自由ですが、他の参加者の個人情報が
   入らないようご配慮ください。
   ご質問がありましたら、ご遠慮なくどうぞ。
オリエンテーション
 (2)文選と植字
   原稿に従って必要な文字を採字し、スペース(四分、三分、二分、
   全角)、クワタ、インテルを使って組み版をします。
   使用書体は基本的にセンチュリーオールド(欧文)の18ptと9ptです。

活字の文選と植字
 (3)インキの準備
   活字クラスは油性インキを使用します。
   
PANTONEカラーのインキは、14色を自由にお使いいただけます。 
インキ
   PANTONEカラーの配合表をご覧いただけます。
   インキの配合率が載っていますので、お気に入りの特色づくりにも
   チャレンジしてください。

   時間の配分に注意しないと、印刷の時間が・・・。
PANTONE
 (4)印 刷
   テフートでの位置合わせには、欧米で良く用いられる
   「ゲージ」を使いますので、納得いくまで位置の微調整が可能です。
   印刷機の割り当ては一人1台ですので、準備が整いましたら思う
   存分印刷を楽しんでください。
ゲージを使った調整
   印刷枚数は30枚。お好みの用紙をお選びください。
   時間内であれば、オプションで追加することもできます。 
   定番のものからユニークなものまで多くの種類をご用意しています。
   人気の小口染めの用紙もご用意しています。
テフートの印刷
 (5)特殊印刷・加工
   レインボー印刷やバーコ印刷など、特殊印刷・加工も体験して
   いただけます。また、角丸にしたり、パンチ穴を開けたりもできます。
   既成デザインになりますが、箔押し機、エンボス機もご利用
   いただけます。

   参考情報 >>> テクニック解説
バーコ印刷
  (6)清 掃
   テフートや使った道具を綺麗に掃除して終了です。お疲れ様でした。
レタープレスの作品

 【用 紙】 ハーフエアコットン<180>、クッション紙など10銘柄の特殊紙を
30枚お選びいただけます。
追加はオプションで承ります。持ち込みもOKです。

 【インキ】 油性インキ(PANTONEカラー14色)
お好きな色を作っていただくことができます。


 【印刷版】 金属活字または木活字
 【オプション】 用紙の追加10枚500円
終日コースに変更(3,000円)




参加申し込み



参考情報 >>>
 WSの楽しみ方
 参加者の声
 過去のレポート
 
テクニック解説
 お問い合わせ


なにわ活版研究所 〒531-0076 大阪市北区大淀中3丁目8-11 TEL 06-6453-2041
  Letterpress Workshop NANIKATSU, Osaka Japan