○○の日記

We Love Letterpress

For プライベート・プレス

なに活ホームページ
https://www.nanikatsu.jp/

なに活BLOG
https://kappan.did.co.jp/

    
レギュラークラス 4,800yen

その他のクラス >>> 既成デザインクラス活字クラス

 参加者がデザインしたデータから樹脂版を製版し、手フートで印刷します。
 製版、特色インキ、印刷テクニック、特殊加工など、レタープレスの基礎を
 学びながら、名刺かハガキサイズの作品を仕上げていきます。


ワークショップの作品

※1週間前までにご入稿ください。


(ワークショップ当日)

 (1)オリエンテーション
   はじめに、ワークショップの内容や注意事項についてご説明させて
   いただきます。
   ワークショップでの撮影は自由ですが、他の参加者の個人情報が
   入らないようご配慮ください。
   ご質問がありましたら、ご遠慮なくどうぞ。
オリエンテーション
 (2)樹脂版の製版
   ご入稿いただいたデータから、あらかじめ製版フィルムを作成
   してあります。
   この製版フィルム(ネガ)を使って、感光性樹脂版の製版を体験
   します。
   ワークショップ終了後、お持ち帰りいただくことができます。
樹脂版の製版
 (3)インキの準備
   手軽に楽しめる水性インキと、業務で用いる油性インキを
   ご用意しています。

   水性インキは白・金・銀を含め10色、油性インキ(PANTONEカラー)
   は14色を自由に使えます。
 
インキ
   油性インキをご利用の方は、PANTONEカラーの配合表を
   ご覧いただけます。
   インキの配合率が載っていますので、お気に入りの特色づくりにも
   チャレンジしてください。

   時間の配分に注意しないと、印刷の時間が・・・。
PANTONE
 (4)印 刷
   印刷機の割り当ては一人1台ですので、思う存分印刷を楽しんで
   ください。お好みの色をつくったり、色換えをしたり、バリエーションを
   楽しめます。インキの必要量は、デザインの内容と紙の種類によって
   変わります。失敗を恐れずチャレンジ! 
テフートの印刷
   印刷枚数は30枚。お好みの用紙をお選びください。
   時間内であれば、オプションで追加することもできます。 
   定番のものからユニークなものまで多くの種類をご用意しています。
   人気の小口染めの用紙もご用意しています。
ワークショップの参加者
 (5)特殊印刷・加工
   レインボー印刷やバーコ印刷など、特殊印刷・加工も体験して
   いただけます。また、角丸にしたり、パンチ穴を開けたりもできます。
   既成デザインになりますが、箔押し機、エンボス機もご利用
   いただけます。

   参考情報 >>> テクニック解説
バーコ印刷
  (6)清 掃
   テフートや使った道具を綺麗に掃除して終了です。お疲れ様でした。
活版印刷の作品

 【用 紙】 ハーフエアコットン<180>、クッション紙など10銘柄の特殊紙を
30枚お選びいただけます。
追加はオプションで承ります。持ち込みもOKです。

 【インキ】 水性インキか油性インキをお選びいただけます。
初めての方やお子様には水性インキをおすすめしています。
色替えが楽で、レインボー印刷も簡単に楽しめます。
本格的にチャレンジしたい方や、バーコ印刷が目的の方には
油性インキをおすすめしています。


 【印刷版】 樹脂版(1版)を使います。2版目以降はオプションで追加できます。
活字は使いません。


 【オプション】 樹脂版(2版目以降)1,000円/版。用紙の追加10枚500円
亜鉛版(名刺サイズで2,000円~)
終日コースに変更(3,000円)
※樹脂版の追加は入稿時までにお申し込み下さい。




参加申し込み



参考情報 >>>
 WSの楽しみ方
 参加者の声
 過去のレポート
 
テクニック解説
 データ作成の注意点
 お問い合わせ



なにわ活版研究所 〒531-0076 大阪市北区大淀中3丁目8-11 TEL 06-6453-2041
  Letterpress Workshop NANIKATSU, Osaka Japan